プライバシーマーク制度について
株式会社インフロントはプライバシーマーク付与事業者です。
個人情報取扱事業者の名称
株式会社 インフロント
個人情報利用規約
利用目的
当社が取得した個人情報は、以下の目的に限り使用致します。(全て保有個人データです。)
項目 | 利用目的 |
---|---|
人材派遣業務でお預かりした個人情報 | 適切な業務選定 面接等の連絡 派遣就業時の労働保険 社会保険、税務等の公的手続き お問合せへの対応 |
当社への採用選考を希望される方に関する個人情報 | 採用選考に関する手続き お問合せへの対応 |
社員に関する個人情報 | 人事管理の手続き 給与管理の手続き 雇用保険、社会保険の手続き お問合せへの対応 |
お問合せに関する個人情報 | お問合せへの対応 |
パートナー募集に関する個人情報 | 業務上の連絡 人材のご紹介 ご依頼への対応 お問合せへの対応 |
セミナーの申込み/問合せに関する個人情報 | セミナーの連絡 弊社取扱製品の案内 お問合せへの対応 |
第三者提供
当社は、本人の同意がない限り、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
外部委託
当社は、上記利用目的の達成のため、個人情報を委託することがあります。
ただし、目的の範囲を超え、個人情報を使用させることはありません。
情報提供の任意性
当社への個人情報の提供は任意となっています。
ただし、情報に漏れやミスがある場合、正常なサービス等を提供できない場合があります。
個人情報の開示について
利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、削除、利用および提供の拒否について、
直接、ご本人から取得した個人情報に関して、以下の手続きに基づき対応い致します。
《開示における個人情報の取り扱いについて》
- 利用目的について
ご請求時に頂いた個人情報は、開示への対応にのみ使用致します。 - 第三者提供について
ご請求時に頂いた個人情報は、第三者に提供することはございません。 - 委託について
ご請求時に頂いた個人情報を委託することはございません。 - 情報のご提供について
当社への個人情報の提供は、すべて任意となっております。
ただし、当社が依頼する情報の提供がない場合、適正な開示ができない場合があります。 - ご本人確認について
お送りいただいた本人確認書類と、当社が保有している個人情報との照合により、
ご本人確認をさせていただきます。
また、代理人によるご請求の場合は、お送りいただいた書類により、代理人であることを確認させていただきます。
なお、本人もしくは代理人であることが確認できない場合は、再度確認書類の提出を求めることがあります。
【本人確認書類について】
- 本人確認のため次のいずれかの書類をご郵送ください。
・運転免許証、パスポート等の写真で本人確認ができるものの写し
(開示の求めをする本人の名前および住所が記載されているもの)
・住民票の写し(開示の求めをする日前30日以内に作成されたもの)
※本籍地は塗りつぶしてお送り下さい。 - 代理人の方が手続きをされる場合は、上記(1)に加え、次の書類もご郵送ください。
・代理人を証明する書類、代理人の運転免許証、パスポート等の写真で代理人確認ができるものの写し
(開示の求めをする代理人の名前および住所が記載されているもの)
・代理人の住民票の写し(開示の求めをする日前30日以内に作成されたもの)
※本籍地は塗りつぶしてお送り下さい。
・代理人が弁護士の場合は、登録番号のわかる書類
・代理を示す旨の委任状 - 個人情報の返却について
本人確認または代理人確認のためにお預かりした個人情報は、対応後直ちに返却致します。 - 手数料について
利用目的の通知、個人情報の開示に関する請求に関しましては、1請求ごとに、手数料として1,000円(消費税込み)を徴収させていただきます。
各請求書を当社へ郵送する際に、手数料1,000円分の切手または郵便定額小為替をご同封ください。
手数料が不足していた場合、その旨ご連絡致します。
なお、ご連絡後1週間を経過しても手数料をお支払いいただけない場合、ご請求は無効とさせていただきます。 - 開示の求めに関するお申し出先
「個人情報開示請求書」をご請求のうえ、上記の必要書類・手数料を添付し、以下の住所までご郵送ください。
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-11-7 信濃橋三井ビルディング2F
株式会社インフロント 個人情報苦情・相談窓口
TEL 06-6449-3821 FAX 06-6449-3868
受付時間:平日9:00~18:00 - 開示のご請求に応じられない場合
次の定めに該当する個人情報は、開示のご請求に応じることができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。なお、その場合は、その旨、理由を付記してご通知致します。
・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・他の法令等に違反することとなる場合
・所定の書類等に不備があり、不備の訂正をお願いしても訂正がされない場合
・開示対象個人情報に該当しない場合(取引先企業から委託された個人情報等)
・ご本人からの請求であることが確認できない場合
個人情報保護管理者

Cookieの使用について
弊社はお客さまのブラウザからのアクセス状況を知るために「クッキー(Cookie)」を使用することがあります。弊社はアクセス状況を分析して、サイト改善に役立てるために利用することがあります。
※ クッキーとは、ウェブサーバからお客様のブラウザに送信される小規模なデータのことをいい、お客様のディスクにファイルとして格納されるものもあります。
ウェブサーバは、クッキーを参照することによりお客様のコンピュータを識別することができます。
Google Analytics の使用について
当サイトでは、当サイトのアクセス状況を把握するために、Google社の提供するサービスであるGoogle アナリティクスを利用しています。
Google アナリティクスはアクセス情報の収集のためにCookieを使用しています。このアクセス情報は匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
詳細はGoogle アナリティクスの利用規約およびプライバシーポリシーをご覧ください。
Google アナリティクス利用規約
Google プライバシーポリシー
Google アナリティクスによる情報収集を無効化したい場合は、Google社が提供する「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」からオプトアウトの設定をすることで実施可能です。
Google アナリティクス オプトアウト アドオン